採用情報
採用情報

介護福祉事業部

介護福祉事業部

事業所紹介

山梨勤労者医療協会は「地域で求める医療・福祉・介護の提供」を基本に、医療・福祉・介護の充実を目指す、 医療法人、社会福祉法人などの29箇所の事業所ネットワークを持ち、山梨県のほぼ全域で医療、介護事業を展開しています。

事業概要

介護福祉事業部

訪問看護

訪問看護とは、看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行うことです。
どんな病気や障がいがあっても、住み慣れた地域、家で暮らし続けたい。最期を家で迎えたい。そんな願いを叶えられるようお手伝いしています。

事業所

居宅介護支援

居宅介護支援とは、介護を受けながら自宅で暮らしたい利用者様に対して、居宅介護支援(ケアマネジメント)を提供しています。
介護支援の知識が豊富なケアマネージャー(介護支援専門員)が、要介護認定の申請のお手伝いや、利用者様の希望や環境に合わせて居宅サービス計画(ケアプラン)を作成していきます。 在宅で安心して生活を送っていただけるように、利用者様やご家族を支援していきます。

事業所

地域包括

地域包括支援センターは、地域の高齢者の保健・福祉・医療・介護・生活などの総合相談窓口です。
年を重ねても、介護が必要な状況になっても、住み慣れたまちで生活できるよう様々なご相談に応じ、地域づくりのお手伝いをしています。

事業所

通所介護

通所介護(デイサービス)とは、利用者に施設に通ってもらい、健康状態の確認、入浴や食事の提供、機能訓練、レクリエーション、生活相談などを行う介護サービスです。

事業所

病院・診療所

通所リハビリテーション

デイケアは在宅の高齢者を対象としたリハビリに特化した通所サービスです。 リハビリ以外にも食事、入浴などの生活サービスを提供しています。リハビリを実施し身体的機能の維持向上を目的としています。 理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などの専門職から本格的なリハビリが受けらます。

事業所

訪問リハビリテーション

訪問リハビリとは病気やケガ、加齢によって体が不自由になった方の自宅に訪問し、リハビリを行うサービスです。 利用者の心身状態に応じて、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などが訪問します。
利用者が自宅での自立した生活、社会参加を実現できるように、本人とその家族をしっかりとサポートします。

甲府共立診療所
甲府共立診療所

〒400-0034
山梨県甲府市宝1丁目10-5
電話:055-226-1000
FAX:055-226-1011

巨摩共立病院
巨摩共立病院

〒400-0398
山梨県南アルプス市桃園340
電話:055-283-3131
FAX:055-282-5614

石和共立病院
石和共立病院

〒406-0035
山梨県笛吹市石和町広瀬623
電話:055-263-3131
FAX:055-263-3136

利用者様権利章典

医療・介護・福祉を受ける権利

  • 必要かつ十分な医療・介護を受ける権利があります
  • 利用者様は事業所に対して、意見・苦情などを表明する権利があり、そのことで不利益を受けません
  • 利用者様は、社会福祉・社会保障制度向上のため必要な制度を国や自治体に要求する権利があります

選択する権利

  • サービス事業所を自分で選ぶ権利があります

知る権利

  • 病状、看護計画・介護計画・支援計画など、納得できるまで説明と情報を受ける権利があります
  • 利用者情報を閲覧する権利があります
  • 事業所の運営方針・経営状況について閲覧する権利があります

決定する権利

  • 十分な説明と情報提供を受けた上で提案された看護・介護・介護支援計画などを自らの意志で選択あるいは拒否する権利があります

プライバシーに関する権利

  • 個人情報が守られ、私的なことに干渉されない権利があります

介護福祉分野の個人情報について

当法人は、「加齢や障がいにより介護が必要になってもその人らしく、住み慣れた町で安心して暮らしつづけられる」ことを基本に、介護福祉事業をおこなっています。 在宅生活の主人公は利用者様や介護をされるご家族です。 基本的人権が守られ尊厳ある生活を実現していくためにはご本人、ご家族そして関係機関が情報を共有しあうことが大切です。 また、プライバシーが守られてこそ一人、一人の人権が保障されます。 当法人は、よりよい在宅生活を支援していくために、以下の通り、個人情報保護の取り扱い方針を定めます。

個人情報保護取り扱い方針

  1. 利用者個人が自らの権利と責任において最適な、看護、介護、福祉サービスが受けられるよう本人の意思を尊重します。
  2. 個人情報の「収集」「利用」「提供」において、公正な規定に従い適切な運用をおこないます。
  3. 当法人が保有する個人情報への不正アクセスや、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩の予防措置を講じます。
  4. 個人情報に関する法令、内部規定の遵守に努めます。
  5. 個人情報に関連する事項を適時見直し、継続的な改善活動につなげていきます。
  6. 個人情報保護措置の運用について定期的な内部監査を実施します。
  7. 問い合わせに対応するための体制を整え、疑問・質問などには誠意をもって対応いたします。
  8. 本方針は、職員に周知させ、教育・啓発に努めます。
ページトップへ